糖質オフが当たり前の現代ですが、無糖の飲み物が個人的には大好きです。
ずっとリピート買いしてる4種類はかなりおすすめです!
伊藤園 ジャスミンティー
ペットボトルのジャスミンティーで、一番よく見かけます。
他のものも飲んだことがあるけど、こちらの香りがベスト。
癖が少なくて、でも香りはしっかりある。渋みも少ないです。
授乳中にありがたかったのが、カフェイン少なめなこと。
知人にも「カフェインとると寝れなくて・・・」というタイプもいます。
カフェインを気にすると、案外飲み物って限られるんですよね。
カフェイン少なめと表示があるので、安心して飲むことができます。
食事だと、和食より中華やパスタが合います。
飲むと口がさっぱりするので、脂っこいものと相性が良いですよ。
おやつなら、ポテトチップスやスコーンと合わせるのが好きです。
午後の紅茶 おいしい無糖
ベーシックなパッケージとは裏腹に、香りがすごく良い紅茶です。
これでペットボトルの飲み物!?くらい、香高い。
でも、食事やおやつのお供にしても食べ物の邪魔をしない香りなんです。
私は、レモンタルトをお供に飲んで、すごくおいしかった。
無印良品のイチゴのホワイトチョコがけにもとっても合います。
紅茶だからかな、フルーツの香りと相性が良いです。
サントリー南アルプスの天然水 スパークリングレモン
強い炭酸が好きな方には絶対おすすめ!!
ウィルキンソンよりも炭酸が強くて、泡にパワーがあります。
一度無名のレモンの炭酸(もちろん無糖)を買ったんだけど、
「炭酸ってこんなに差があるの!?」
と気づかされたほど。香りも泡の質も違います。
この炭酸はキリっとしていて爽やかで、レモンの香りが自然。
たまに黒酢やカルピスを割って飲むんだけど、よく合います。
夫はお茶と並行して飲んでいますが、
脂っこいものを食べるときにさっぱりして良いみたい。
焼きそばとか、揚げ物とか。
基本的な香りと味が良いので、常飲しても全く飽きません。
ちなみに、炭酸が抜けても飲める味です。
サントリー クラフトBOSS ブラック
こちら、まずボトルがかわいいですよ。
おしゃれで、女性が飲んでいても違和感が少ないデザイン。
コンビニで買うときも、女性でも抵抗なく購入できますよね。
酸味の強いコーヒーが苦手な方にはぜひ飲んでほしいです。
とにかく酸っぱくない、酸っぱくないんです!
今まで飲んできだブラックコーヒー(缶やストロータイプの)は、
酸味が強いものが多く、甘味料が入ってないと飲めなかったんです。
でもクラフトBOSSは、苦みと香りが最初に来ます。飲みやすい。
ただ薄めなので、濃いコーヒーに慣れた方には物足りないかな?
フィナンシェなどの焼き菓子や、チョコレートと合わせるのがお気に入りです。
最後に1プラス+
無糖の飲み物は、ダイエットにもぴったりです。
ほかにもたくさんの無糖の飲み物があるので、お気に入りを探すのが楽しいです。